スポーツケア・トレーニング

Home » 施術メニュー » スポーツケア・トレーニング

プログラムを成功に導く専任トレーナーと最新システム

最先端のスポーツ医科学に基づくアプローチ

最先端のスポーツ医科学に基づくアプローチ

運動に関わる筋肉や関節の構造、身体能力の強化、腰痛などの痛み、ケガの治療、リハビリ技術など、最先端のスポーツ医科学を学んだトレーナーが指導。

痛みやケガの治療と合わせトレーニングも行える施設医療機関での経験をいかし、腰痛やスポーツのケガの治療中、手術後もトレーニングが可能。痛みを取りながら筋力や身体機能を維持·強化できるようサポートします。

トップアスリート愛用のマシン・ツールが充実

ナショナルチームに所属するトップアスリートが使用しているプロ仕様の最新マシン・ツールをラインナップ。
質の高いトレーニングを提供します。

アスリート同様の高度なトレーニングで、ライバルよりも一歩先へ。
試合での最高の結果を求めて…。

野球やサッカー、バスケットボール、ハンドボール、バドミントンなどの競技パフォーマンスを向上野球やサッカー、バスケットボール、ハンドボール、バドミントンなどの競技パフォーマンスを向上させるためには、各スポーツの特異性に基づいたトレーニングが必要です。
「Therapy Lab」では、モノを扱う能力や、対人などの予測できない状況下においてもカラダを自己制御できる能力を重点的に養います。まずは、通常の動作チェックや触診に加え、プロのアスリートも導入している最先端の身体機能チェックを実施。専門的なトレーコングを通じて自身のカラダの使い方を再学習し、競技パフォーマンスに関わる機能向上や筋力アップを図ります。その他、ダイエットやボディーメイクを行いた方もサポートできるプログラムを整えています。

プログラムの流れ

STEP1カラダを知る

Analysis分析

①ご予約の上ご来院いただき、問診表を記入していただきます。
記入していただいた問診表の確認と現状をさらに詳しくカウンセリングいたします。

②カラダの可動性·安定性をチェック。
ご記入いただいた問診票、ご自身の主観的情報(Subjective)、トレーナーによる客観的情報(Objective)をもとに、現状のカラダを評価(Assessment)し、プラン(Plan)を決めるカラダチェックシステム「SOAP」を実施。

3動作のコントロール能力を確認上半身·下半身のモーターコントロール(運動制御)を確認。適切な体幹筋やカラダの動きを脳がコントロールできているか把握するためのもので、スポーツパフォーマンスを向上させるために大切な要素になります。

STEP2目標を設定する

Planningプログラム作成

エクササイズを実施します。

今までのスポーツ経験やケガなどの既往歴、日常生活における動作、生活習慣を細かく把握した上で、プログラムを作成。当施設と自宅で行うエクササイズを約30種目以上用意し、トレーニングの進捗に合わせてセッションごとに種目をピックアップします。

STEP3カラダを変える

Reset & Exercise(リセット&エクササイズ)

カラダのアンバランスをリセットカラダのアンバランスをリセット

動作を確認し、問題点を運動学的·解剖学的·生理学的に分析した上で抽出していきます。アンバランスな使い方を行なっている部分をリセットしていくためにトレーニングを行なっています。

日常的な胸式呼吸をリセット

人間は約2万6千回/日(18回/分)呼吸を行なっているとされています。腹式呼吸·胸式呼吸のほとんどが無意識で行われているため、肋骨や横隔膜の動きが乱れてしまいます。それを適正化させるために呼吸エクササイズを実施します。日常生活が胸式呼吸中心になると、顎や肩の緊張を強め、肩こりや首の痛みにつながることがあります。胸郭の正しい回旋動作を再獲得し、前後のカラダのアンバランスをリセットするために、正しい呼吸法を学習します。

バランス能力や瞬発力のトレーニング

片脚立ちやジャンプなど、動作の中でカラダをしっかり止められるバランス能力を養います。メディスンボールを投げて瞬発力や爆発力を高めたり、ミニハードルを使用した両足·片足のジャンプで安定性を身につけるエクササイズを導入。
スポーツ障害の予防、日常生活における転倒などのリスク軽減にも役立ちます。

姿勢のコントロール能力を向上

木材を用いた「バランスビーム」エクササイズなどで、カラダを固めることなく姿勢をコントロールする能力を養います。ケトルベル(ウェイト)を肩関節周囲で保持したスプリットスクワットや、後ろ歩きなどさまざまな動作を行い、脊柱周囲の筋肉を活性化させてソフトコアの能力を高めます。

筋力強化エクササイズ

まずは自体重のトレーニングから開始。下半身が安定したら、不規則な状態で体幹を鍛える道具を使ったメニューなどにチャレンジ。体幹と下半身の連動性を高めて競技におけるパフォーマンスアップを目指します。

Re-Assessment再評価

全セッション終了後、再度SOAPを実施

すべてのセッションが終了したら、再度「SOAP」に沿ったカラダチェックを実施。初回に行った評価と比較し、関節の可動域や全身の筋力、モーターコントロール能力などの変化をチェックします。セッションで学んだことを日常で実践していただきます。さらなる強化を目指す場合は、次回以降のプログラムを作成します。

トレーニング指導内容

ウォーミングアップ クールダウン

ウォーミングアップ クールダウン

ウォーミングアップの目的は「運動による怪我の防止」「カラダの準備」「運動に対して能力を最大に発揮できる状態を作ること」です。
クールダウンの目的は「疲労を残さない」「怪我の予防」「稼働した筋肉を緩めて可動域·柔軟性を高める」ことです。
運動後に体をケアしなければ疲労が蓄積し筋肉が硬くなり怪我のリスクが高まってしまいます。
その為、契約後のトレーニング前には必ず行っていただきます。
ご自身で行える方は自分で行っていただきますが、「これであっているのか分からない」「もっと良い方法はないか」という方はセットでのご契約をお勧めします。

柔軟性トレーニング

「Therapy Lab」では介入時に必ずフィジカルチェックをさせていただきます。それにより柔軟性が低下している部分には「怪我の予防」や「柔軟性向上による可動域拡大」を目的に対象者に応じてメニュー構成を行います。

体幹·下肢·上肢筋力強化トレーニング

自重トレーニングはもちろん、当施設には体幹強化のためプロアスリートも愛用している最新器具をを準備しております。レベルに応じて使用していき筋力強化を行なっていきます。しかし、筋力を鍛える=パフォーマンス向上というわけではありません。強化した筋力をうまくコントロールできる様に連動性を高めるトレーニングも行ってまいります。

アジリティートレーニング

アジリティーとは状況判断(反応、判断)が加わった減速、方向転換、加速の局面の事です。判断を伴わないとアジリティーではありません。
あくまで身体的能力向上なので必ずしも競技力向上というわけではありません。瞬発力や敏捷性強化を行い、競技の状況にあった減速、方向転換、加速を習得できる様にしていく必要があります。

コーディネーショントレーニング

コーディネーション能力は①「定位能力」②「反応能カ」3「連結能力」の「識別(分化)能力」⑤「リズム化能力」6「バランス能力」の「変換能力」という7つの能力に分けられます。これらはそれぞれが個別に働くわけではなく、お互いに連動して、カラダを思った通りに動かしています。トレーニングを行なっていくことで「カラダの動き」や「力の加減」を調整する能力を鍛えていきます。

身体操作トレーニング身体操作とは、思った様にカラダを動かせる能力のことです。

  1. イメージ通りの位置に体や手足を動かせる
  2. 自分の思ったタイミングでカラダや手足を動かせる
  3. 自分の思ったタイミングで力の伝達がうまく行えること

この3つの能力の向上を目指します。

セルフエクササイズトレーニング

1日24時間、睡眠時間を差し引いてもこちらで運動をするだけでのパフォーマンスアップは限りがあります。
可能な限り試合で最高のパフォーマンスを発揮していただきたいので、「Therapy Lab」で行ったトレーニングを自宅·部活動の際にも行ってもらえる様に運動を指導していきます。

メンタルトレーニング

スポーツにおいて、試合や本番の際に本来の実力を発揮できない人が多くいます。そこには緊張やプレッシャーなど実力発揮を邪魔するものがあります。何をすればプレッシャーに打ち勝ち自分の最高の実力を発揮できるのかアドバイスをさせていただきます。

脳活性化トレーニング

精神とカラダのネットワークを活用して、休眠している脳を活性化し潜在能力を最大限引き出します。身体活動の刺激は、脳細胞間のネットワークを新たに構築します。

トレーニング指導内容

スポーツビジョントレーニング

スポーツビジョントレーニングの種類は次の8種類。

  1. 静止能力「止まっている目標を見る能力」
  2. DVA動体能力「横方向の動きを識別する能力」
  3. KVA動体能力「前後方向の動きを識別する能力」
  4. コントラスト感度「色の明暗や鋭敏に識別する能力」
  5. 眼球運動「眼球を素早く正確に動かす能力」
  6. 深視力「正確に距離を認識する能力」
  7. 瞬視力「瞬間的に多くの情報を掴む能力」
  8. 眼と手の協調性動作「目で見たものに素早く反応する能力」

私たちは眼から得た情報を脳へ送り、その後にもとにカラダを動かします。3日に1回か2日に1回、10分程度、3ヶ月間続けることで年齢やレベルに関わらず、その人の現状から必ず見る力を向上することができます。
〜上記以外にもご相談に応じて可能な限り対応してまいります。
要望等ございましたらお気軽にご相談ください。

パーソナルトレーニング説明

パーソナルトレーニング

フィジカルチェックは初回·最終時に必ず行います。
実施場所は基本的に当施設のみとなります。

  • マンツーマンでの指導で集中してパフォーマンス向上させたい
  • 周囲の環境を気にすることなく運動したい

という方にはオススメです。
パーソナルの料金プランにはコンディショニングも含みます。

コース契約の時間+コンディショニング調整40分程度かかりますのであらかじめご了承ください。
その他、何かご質問等あればお気軽にご相談ください。
また、プロスポーツ選手の場合は、別途料金がかかりますのでスタッフまでご相談ください。

体験の場合、フィジカルチェック+35分+コンディショニング30分となります。料金は初回3000円の特別価格です。

料金票

コース

初回

フィジカルチェック

 パーソナルトレーニング

セミパーソナルトレーニング

(2〜4名)

集団トレーニング

(チーム契約)

チーム帯同

(要相談)

60分 未就学児 ¥3,000 ¥2,000 ¥1,000 一人¥500〜(要相談) 時間や帯同時間、距離で変動
小学生まで ¥3,000 ¥1,500 集団トレーニングは時間と人数で変動  
60 分 中学生、高校生 ¥5,000 ¥4,000 ご相談ください ご相談ください
一般

¥8,000 ¥5,000    
現金·クレジットカード·PayPayでの決済が可能です。
お気軽にお問合せ下さい。

セミパーソナルトレーニング説明

セミパーソナルトレーニング

フィジカルチェックは初回·最終時に必ず行います。
5人以上で実施は、公共施設(体育館·公民館等 エリアは要相談)での実施となりますので契約希望の場合はLine@もしくはお電話でご連絡ください。

その際の各施設料金はお客様のご負担となります。
コース契約終了後の再契約は特別プラン(月謝制)がありますので、再契約ご希望の方はスタッフまでお声かけください。

その他メニューの追加も可能です。
その他、何かご質問等あればお気軽にご相談ください。
プロスポーツ選手の場合は、別途料金がかかりますのでスタッフまでご相談ください。

体験の場合、フィジカルチェック+45分となります。(人数次第で時間超過する場合がございますが追加の料金は頂きません)
料金は初回3000円の特別価格です。

下記は元々の金額です。

料金票

コース フィジカル
チェック
1回 5回コース 10回コース
(5%OFF)
15回コース
(10%OFF)
45分 一般 ¥3,000 ¥5,000 ¥25,000 ¥47,500 ¥67,500
中学生
まで
¥3,500 ¥17,500 ¥3,3250 ¥47,250
60 分 一般 ¥5,500 ¥27,500 ¥52,250 ¥74,250
中学生
まで
¥4,000 ¥20,000 ¥38,000 ¥54,000
現金·クレジットカード·PayPayでの決済が可能です。 お気軽にお問合せ下さい。

オプションメニュー

メニュー 時間 料金
セルフストレッチ指導 10 分 1回 ¥1,000
ウォーミングアップ
クールダウン指導
各10 分 1回 ¥1,500
運動塾
(未就学児〜小学6年生)
30分〜60分 要相談
トレーナー帯同 要相談 要相談
出張指導 内容次第 要相談
コンディショニング調整 1回40分 コーストレーニング契約中
(ご契約者家族または友人
「5人まで」OK 要予約)
4,000 円
詳しくはお気軽にお問い合わせください。

スポーツケア・トレーニングのよくある質問と回答

ご予約のキャンセルは、基本的に前日の21時までにLine@·お電話でご連絡いただければ、キャンセル料は発生しません。前日の21時以降、当日のキャンセルに関してはキャンセル料金をお支払いいただきます。

体験レッスンや施設の見学はできますか?フィジカルチェック+45分の料金にて体験レッスンを開催しています。

大まかなカラダのチェックと、お客様のカラダの現状に合わせたトレーニングを体感していただけますので、ぜひご利用ください。
見学については、当施設のスペースの都合上、申し訳ありませんがお断りさせていただいております。ご了承ください。

「Therapy Lab」のトレーニングは、運動初心者の方、中級·上級者の方、それぞれの体カや運動経験をふまえたオリジナルのプログラムを作成します。そのため、無理な動きをしたり、いきなり重たい物を持ったりすることはありません。

お客様のカラダの状況を熟知した上で、まずは関節が正しく動き、動作に合わせてタイミングよく各筋肉を使うことができてから、重りなどの負荷をかけていきます。これは初心者も上級者も変わりません。

はい、医療機関の経験に基づいた対応をさせていただきます。「骨折後、病院でのリハビリを終えて、自宅で運動を行ってくださいと言われたものの、運動の方法がわからない」「自分で運動するのがこわい」といった不安や、「関節の可動域が改善していない」「筋力がなかなかついてこない」など、状況に合わせたトレーニングをご提案します。

※患部の状態によってはかかりつけ医への受診をすすめることがあります。
※医療機関での治療を終えた後のトレーニング、もしくは患部外の筋力を落とさないためのトレーニングは、場合によって医師への確認が必要です。

トレーニングウエア、タオル、シューズをお持ちください。

来店頻度が高いほど、より効率的に結果を出すことができます。特に初めの2〜3カ月は、頻度を上げていただくと変化を感じられると思います。

「Therapy Lab」のパーソナルトレーニングは、お客様のカラダの悩みを解消します。

主にスポーツ能力の向上に取り組んでいますが、その他ダイエット、ボディメイクも対応可能です。一人ひとりの目的や既往歴、筋力、柔軟性、ライフスタイルに合わせ、トレーニング·生活指導を組み合わせた完全オーダーメイドのプログラムを提案します。「Therapy Lab」のトレーナーは、医療系国家資格とパーソナルトレーナーの資格を取得しておりますので、安心してご相談ください。

その他質問がございましたら、お気軽にお電話やお問い合わせフォーム、また公式ラインのチャットにてお問い合わせください。お会い出来ることを楽しみにしております。
診療時間
施術メニューを見る
アクセス案内を見る